thumbnail image
  • HOME
  • MEMBER
  • PROFILE
  • WHAT WE DO
  • CASE
  • NEWS
  • …  
    • HOME
    • MEMBER
    • PROFILE
    • WHAT WE DO
    • CASE
    • NEWS
    CONTACT
    • HOME
    • MEMBER
    • PROFILE
    • WHAT WE DO
    • CASE
    • NEWS
    • …  
      • HOME
      • MEMBER
      • PROFILE
      • WHAT WE DO
      • CASE
      • NEWS
      CONTACT
      • HOME
      • MEMBER
      • PROFILE
      • WHAT WE DO
      • CASE
      • NEWS
        • WHAT WE DO

          当社独自の強み・仕組み
           
          スモールキャップの中小企業の投資業界は競争が殆ど存在しないことから、出資先へ自社独自の価値提供を強みとするファンドが全く存在しません。マラトンは予算が少ないスモールキャップの中小企業への事業承継投資でも価値創造する事が可能な仕組の構築を通じてマラトンが直接資本提携等を通じて接する中小企業のみならず、国内中小企業全体の競争優位性を生み出す事にコミットいたします。

        • 当社の強み

           
          国内トップレベルの投資経験を持つチーム当社の強みは国内の投資ファンドの人材の中で、
          個人としては最多(チームメンバー全体の重複無しの投資経験数は約60件)の投資経験数を持つ代表小野、和田の2名を始めとして、
          チームとして国内のファンドの中でもトップクラスの投資経験を誇る事です。
          過去の豊富な投資経験により培った問題解決のノウハウやネットワークを駆使することで、
          投資活動における様々な問題を解決する為の解決策を作り出す事が可能となります。

        • 独自の仕組み.1

          プロフェッショナル経営者ネットワークの提供

           

          マラトンは代表がプロ経営者協会の代表理事を務める等、ファンドのメンバーのスキルやネットワークに限らず、国内でも最大レベルのプロ経営者からなるネットワークを直接利用することが可能です。過去代表が関わったプロ経営者を派遣した会社はそうではない会社に比較して約2年間の平均営業利益の増加率が倍近くになっています。そのネットワークを通じて各資本提携先の中小企業に最適なスキルを持つ人材で価値向上を実行することが可能と考えます。

        • 独自の仕組み.2

          中小企業DX(デジタルトランスフォーメーション)

           

          中小企業におけるDXはかけられるコストの制限から大企業のそれとは異なり専門的なアプローチや、適切なコストパフォーマンスの高いシステム構築の知識が求められます。それを社内のスキルやリソースでできる中小企業は殆ど存在しない為、それが可能になる場合にはその中小企業は競争優位性を持つ事となります。特に下記の点において資本提携先の価値向上を図る事が可能です。

           

          1.効率性の改善

          大企業と違い、システム投資が難しい中小企業は通常多くのシステム化可能な部分がシステム化されていない事が通常である。その構造をコストパフォーマンスが低いクラウドベースのシステムへと変革し、コスト構造の改善に加え中小企業に典型的な業務の属人化を回避、組織体制の強化や昨今急速に変化が起こりがちな事業環境の変化への基盤強化を行います。

           

          2.事業構造の変革

          デジタル技術とデータによる市場環境の変化に伴い、中小企業もDXによる事業構造の変革が必要になるケースも出て参ります。マラトンは、既に事業上の優位性を持ち合わせている優良な中小企業を対象としますが、DXを推進することでその競争優位性を更に高め価値向上を行う事が可能です。

           

          3.新事業の創出

          1, 2の体制をDXで整えられると、その基盤がDXした事で、組織基盤・事業基盤の上に新事業創出の可能性が高まります。必ずしも新規事業がマラトンの資本提携期間に完遂することを想定しませんが、将来的な企業価値創造の可能性に繋がります

          夏

        • 独自の仕組み.3

          海外進出サポート・海外需要の獲得支援


          当社の代表である小野はアジアで起業し、アジアの一流企業へ企業売却を行った経験があります。また、当社はアジアに強いネットワークを保有する企業と資本提携をしており、昨今多くの中小企業にとって課題となっている成長するアジア経済のパイを獲得するサポートを行う事が可能です。アジアへの進出サポートに加え、アジアの顧客を国内のマーケットに呼び込みインバウンド消費を加速するサポートを行います。

        • 独自の仕組み.4

          PRやプロモーションへのコミット

           

          当社は国内最大規模の広告代理店のチームと組み、中小企業では得ることが不可能な世界でも最先端のPR戦略、広告戦略の立案サポートを行います。また、徹底的に考え構築された戦略を実行する支援まで行います。

        • GO TO TOP
        © Marathon Capital Partners Inc. All Rights Reserved.
          すべての投稿
          ×
          クッキーの使用
          Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
          詳しく見る